リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの口コミ!オールインワンで効果を実感する
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの口コミをご紹介します。リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの肌触りや香りなどの特徴や本当に低刺激なのか?敏感肌でも痒みなどは出ないのか?ベタツキなどの使用感や肌の保湿感や浸透力はどうなのか?をまとめました。
- 子育てでなかなか自分の時間を取れない産後ママ
- 仕事が忙しくスキンケアの時間をかけられない女性
- 肌がゆらいで、あれこれ負担をかけたくないとき
- 年齢を重ねるうちに敏感肌になってしまった女性
そんなあなたにおすすめの内容となっています。また、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスを上手く使いこなして、効果を実感しやすい方法もご紹介しておきます。
⇒エイジング敏感肌のためのドクターズコスメ!豪華サンプルセットプレゼント!
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスを実際に使ってみた体験談
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、プラスチックのエアレスボトルタイプの容器に入っています。この容器だと成分が酸化せず新鮮なままで、最後の1プッシュまで衛生的に使うことができます。
このエアレスボトルから実際にジェルを出して使うのですが、大体1回の使用量で1〜2回プッシュです。プッシュするだけで適量が出てくるので、とても使いやすいです。
顔に塗り塗りしたときの肌触りなんですが、ジェルタイプにも関わらず肌触りは軽い感じで、重たくありませんでした。ただ、季節によっては重たく感じるかもです。香りはほとんどなく、成分の匂いもしません。無臭に近いです。
体調が良く、お肌の調子が良いときに使ったというのもありますが、肌への刺激は、まったくありませんでした。肌触りは軽い感じでベタツキもないテクスチャーなんですが、もっちりとした保湿感を実感できました。
しっかり浸透するのにかかった時間は、だいたい2〜3分ぐらいですかね。保湿感はあるのに、ベタツキは感じなかったので、使用感に関しては問題ないと感じました。
私の場合、6時間ぐらい経過しても、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスを塗る前より、しっとりして弾力のあるお肌が続いてくれましたし、お肌の油分量も抑えられていましたので、化粧ノリも良かったです。
ただ、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスを化粧前に多めにつけてしまうと、やはりモロモロが出やすくなってしまいますので、つけ過ぎには要注意!化粧前は適量の1プッシュぐらいにしておきましょう。1プッシュぐらいの量だと、モロモロも出ず問題ありませんでした。
他のオールインワンジェルに比べて、保湿力はかなりのレベルで上だと思います。だいたいどのスキンケア商品でも言えることですが、効果を実感しやすくするには、夜寝る前が大事です。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスも夜寝る前のお風呂上りに使っていましたが、朝起きて顔がギトギトになっていたのがなくなり、潤いがキープされている感じがしました。
特におすすめのポイントとしては、お肌の良い状態が長時間続きやすいところですかね。オールインワンでここまで長時間続いてくれるのは、うれしいですね。忙しくてスキンケアする時間がないあなたには、強くおすすめできるオールインワンジェルです。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの口コミ
以前にリ・ダーマラボのモイストゲルクレンジングを使用したことがあります。それがすごくよかったので、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスも使ってみました。とても使いやすいです。すぐに潤ってくれて、ベタベタもしないです。
洗顔後、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスだけで、簡単にスキンケアができます。リ・ダーマラボ モイストゲルプラスのジェルは、プルプルしてみずみずしく、とても心地よいです。インナードライケアにもおすすめです。
リ・ダーマラボのモイストゲルプラスを使ってみましたが、どうしようもなかったお肌の乾燥が改善されました。お肌が敏感なときでも刺激はなくて、メイクのノリも良くなって、本当にうれしいです。
これまでいろいろオールインワンを試してきましたが、最後まで使い切ったのは初めてです。初めてリピ買いしています。リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、オールインワンだからとてもスキンケアがラクチンで、あれこれ塗り重ねなくてもよくなったので、私にはとても相性が良いです。
リ・ダーマラボのモイストゲルクレンジングとモイストゲルプラスを使っています。モイストゲルプラスはオールインワンなので時短できるし、1年中使えるスキンケアアイテムですね。
使ってみた感想は、なんといっても使いやすい!の一言に尽きます。オールインワンなので、毎日のスキンケアも楽ですし、週末や休日には、贅沢に1回で5プッシュほど出して、ジェルパックのように使っています。潤ってモッチモチなお肌になりますよ!
敏感肌の私ですが、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは使い続けていけそうです。低刺激で衛生的、とても使いやすいと思っています。少しぐらいの肌荒れでも、ぜんぜん刺激を感じず、お肌になじみやすいなと思いました。
カサカサしていたところも、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスを塗ったあとにすぐしっとりしてますし、長時間しっかり保湿されています。オールインワンで良いものを探している人には、超おすすめです。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスのプッシュ式エアレスボトルが気に入って買いました。デザインも好きなのですが、衛生的に最後のワンプッシュまで使い切れるところが好き!オールインワンで楽だし、長時間しっとりも続くので、何度もリピ買いしてます!
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの悪い口コミ
オールインワンでプッシュ式のボトルが気にいって購入しました。私はTゾーンがかなり脂っぽくて混合肌なのですが、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスを使っても効果は実感できませんでした。浸透力不足を感じながら、1か月ほど使ってみましたが、化粧品店で油分不足で乾燥していると指摘されました。
母は化粧水後に使っていて問題ないそうです。私も化粧水後にすればよかったのでしょうが、それならあまりオールインワンにする意味がないので、通常のスキンケアに戻しました。
やや脂性肌よりの混合肌の私ですが、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスで、ニキビができやすくなってしまいました。また、浸透するのが遅いと感じました。ただ、時間はかかるのですが、浸透しているのはわかりました。
乾燥肌の人にはすごく良いと思いますし、たくさん使ってもモロモロは出ないのですが、急いでいる時に使ったら、化粧下地のほうがモロモロと出てきてしまいました。
オールインワンで評価が高いので購入しました。プッシュ式のボトルは、すごく良いと思いますが、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスだけだと乾燥してしまいました。乾燥肌の人は、化粧水を塗ってからのほうが良いかもです。
私の肌には合いません。肌にまったく浸透しないし、ベトベトして肌に被さってる感じがします。ニキビも出来てしまいました。オールインワンでもここまで合わないものは初めてです。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは他のオールインワンと何が違うの?
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、口コミでもかなり高評価が多いオールインワンです。ですが、実際にはどういいの?何がいいの?と迷われているあなたに、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの特徴やメリットとデメリット、他のオールインワンと何が違うのか?を調べておきました。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは保湿力に優れたオールインワン
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの効果の特徴は、保湿力が非常に高いオールインワンです。口コミでも保湿力に関して高評価の口コミが多いです。なぜこんなに保湿力があるのかというと、5種類ものセラミドが入っているからなんです。
5種類ものセラミドが入っているオールインワンは珍しいです。リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの一番のウリといっても過言ではないぐらい、5種類のセラミド入りというオールインワンは珍しいです。
セラミド入りのオールインワンも増えてはきていますが、だいたい2〜3種類ぐらいのオールインワンが多いです。ところが、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの場合は5種類も入っています。
しかもセラミドにもいろいろ種類がありますが、その中でも保湿力や浸透力が高い、ヒト型セラミドが使われています。ヒト型セラミドとは、あなたの体内にあるものと最も近い構造をもったセラミドです。
セラミドの種類
セラミドの種類は大きく分けて4種類あります。
- ヒト型セラミド
- 植物性セラミド
- 動物性セラミド
- 疑似セラミド
この中でセラミドが不足した乾燥肌や敏感肌におすすめなセラミドは、ヒト型セラミドやナノ化されたセラミドです。リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、ヒト型セラミドが5種類と天然ナノセラミドの両方が使われています。
ヒト型セラミドの種類
ヒト型セラミドの種類は7種類あって、それぞれに効果があります。
セラミド1
セラミドEOPというセラミドです。摩擦や紫外線など、外部刺激からバリア機能をサポートしてくれて、お肌を保護する効果があり、保湿効果もあります。
セラミド2
セラミドNGというセラミドです。あなたのお肌にもっとも多く含まれていて、保湿機能をサポートする働きがあります。もっとも保湿力が高いといわれています。
セラミド3
セラミドNPというセラミドです。保湿効果だけでなく、しわ対策にも効果があります。
セラミド4
セラミドEOHというセラミドです。角質の脂質バリア層を作ってくれます。バリア機能を高めてくれる効果があります。
セラミド5
セラミドAS(AG)というセラミドです。外部刺激から保護する効果があり、セラミド4と同じく角質の脂質バリア層を作ってくれます。
セラミド6
セラミドAPというセラミドです。水分を保持する保湿効果があり、しわ対策・ターンオーバーを促す効果もあります。
セラミド7
セラミドAHというセラミドです。抗炎症や抗菌作用によって皮膚常在菌のバランスを整える効果があります。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスに使われているセラミド
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスに使われているセラミドは、5種類のヒト型セラミドと天然ナノセラミドです。その中でも、お肌がデリケートなときに不足しがちなセラミドEOPと年齢肌に不足がちなセラミドNPとAPが使われています。
さらに、もっとも保湿力が高いといわれているセラミドNGや外部刺激から保護する効果があるセラミドASが使われています。これらのセラミドが不足していると、乾燥や敏感肌、アトピー性皮膚炎になりやすいと言われています。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスに使われているセラミドは浸透しやすい
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスに使われているセラミドは、あなたのお肌に浸透しやすいセラミドが使われています。まず、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスに使われているヒト型セラミドは、あなたのお肌に存在するセラミドと似た構造を持っているので、肌なじみがよいです。
次に使われているのが、天然ナノセラミドです。従来の天然セラミドは、分子量が大きく浸透力が弱いもので、若干の保湿効果はあるものの、バリア機能効果はほぼありませんでした。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスに使われているセラミドは、天然ナノセラミドで、ナノ化&リポソーム化されています。ナノ化されたセラミドは、分子量が小さいので、お肌に浸透しやすくなっています。
さらにリポソーム化されているセラミドが長時間保湿効果を持続させることに役立っています。リポソーム化とは、たまねぎのような構造をした多重層カプセルのようにしたもので、お肌の中で少しずつ美容成分が溶け出していくような仕組みのことです。
長時間しっとりが続くというリ・ダーマラボ モイストゲルプラスの口コミも、このリポソーム化された天然ナノセラミドが、長時間あなたのお肌に留まって、潤いの成分を少しずつ放出してくれた効果かもしれませんね。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスでエイジングケア
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの効果として期待しておきたいのが、エイジングケアです。エイジングケアとして期待できる理由としては、レチノールとEGFという成分が含まれているからです。
レチノールがお肌にハリを与えてくれる
このレチノールという成分が、エイジングケアに絡む良い成分でして、あなたのお肌の中のコラーゲンを増やす働きがあります。このコラーゲンがしっかりしてくると、お肌にハリが出てきます。
レチノールは医学的にもお肌のコラーゲンを増やすことが証明されており、非常にエイジングケア効果は高いと思われます。ただ、レチノールが入っていると、刺激を感じることがあります。
レチノールはビタミンAの一種です。ビタミンAは皮膚を効果的に刺激して活発にしてくれます。レチノールは有効成分であなたのお肌を元気にするというより、あなたのお肌自身に元気な働きをさせる効果というイメージです。
効果はかなり強力なのですが、強力であるがゆえに肌が赤くなったり、カサカサしたりするときもあります。ただ、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスのレチノールは柔らかめに入っていますので、敏感肌のあなたでも刺激を感じずに使うことができます。
ノーベル医学生理学賞を受賞したEGF配合
EGFは、レチノールと同じくお肌にハリというか、きゅっきゅっと上がったような感じを与えてくれます。新しくお肌を作り、ターンオーバーが順調に行われるように働いてくれるんです。
EGFは、アメリカのスタンレー・コーエン博士が発見したもので、体内で作られているタンパク質の一種です。あなたの体内にも存在していて、唾液や母乳中に多く存在していることが分かっています。
傷を受けた皮膚に欠かせない大切な働きをしているEGFは、減少するとターンオーバーが遅くなって、お肌の老化が早まってしまうそうです。ターンオーバーを促進して、あなたのお肌本来の美しさを取り戻すには、EGFは不可欠な存在ですね。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは医師に相談できるサービスもある
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスには、ニキビができやすかったり、お肌を傷めてしまうような添加物が少ないです。例えば鉱物油や石油系界面活性剤やエタノールなどは入っていません。
製薬会社との共同開発で、7つの無添加を実現しています。鮮度維持に必要な防腐剤も保湿・抗菌パワーのある植物由来成分で代用されています。さらにリ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、美容皮膚科のお医者さんが監修しているオールインワンゲルです。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスで何かわからないことがあれば、お医者さんに直接質問出来たりします。これは非常に珍しいアフターサービスです。
おそらくこういう医師に直接相談できるアフターサービスをやっている化粧品は、ほとんどないのではないでしょうか?少なくとも私は、医師に直接相談できるアフターサービスをやっている化粧品会社など聞いたことがありません。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは安心して利用できるオールインワンゲル
前述したように、製薬会社と共同開発され、7つの無添加を実現。しかもお医者さんにも相談できるサービスがあるリ・ダーマラボ モイストゲルプラスですが、安心安全に使えるウリがまだあります。
いつでも新鮮!衛生的なエアレスボトル
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスはエアレスボトルという、真空容器に入れられています。この容器は空気に触れることなく最後のワンプッシュまで、美容成分が新鮮なまま使えるという素敵なボトルなんです。
ただお洒落なボトルというわけではなかったんですね。通常のスキンケア商品は、毎日朝晩フタを空けるたびに、酸化してしまう不安と、手で触れるので菌の繁殖も心配ですよね。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスには、セラミドやヒアルロン酸、ビタミンCやレチノールなど、デリケートな美容成分が入っています。このようなデリケートな美容成分は、酸化すると効果が薄くなってしまうんです。
でも、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスのエアレスボトルは、容器の中が真空なので、空気にも手にも触れることもなく、衛生的で作りたての新鮮なまま最後のワンプッシュまでしっかり使えるのです。
初回全額返金保証
スキンケア商品というのは、人によって相性抜群だったり、ぜんぜん効果がなかったり・・・それこそ人それぞれ、十人十色で、いろんな原因で合わなかったりします。リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの口コミを見ても、少数ですが合わない人もいます。
これは仕方のないことです。世の中に絶対なんてありえません。だからリ・ダーマラボ モイストゲルプラスには、初回全額返金保証がついています。どうしても合わなかった場合は、お金を返してもらえます。
お試しコースはいつでも休止・再開などの変更OK
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、下記の公式サイトからお試しコースを申込むと、初回半額で購入することができます。このお試しコースは、いつでも変更可能です。
いつでも休止することができますし、再開することもできます。「いつでもやめていい」ということです。最低○○か月続けなきゃいけないなどのしばりはありません。なので、気軽に試すことができます。
⇒ドクターズコスメのサンプルプレゼント付き!リ・ダーマラボ モイストゲルプラスのお試しコースはこちら
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスのメリットと弱点
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスのメリットをまとめてみると・・・
- 保湿に効果的なヒト型セラミドが、一般的なスキンケア商品よりも多い5種類も使われている
- ナノ化&リポソーム化された天然ナノセラミドが、強力な浸透力と長時間の保湿を実現
- レチノールとEGFで効果的なエイジングケア
- 製薬会社と共同開発で7つの無添加を実現
- 美容皮膚科医監修のオールインワンゲル
- お医者さんに直接相談できるアフターサービス
- エアレスボトルで最後のワンプッシュまで、いつでも新鮮!衛生的に使える
- 初回全額返金保証付きで、あなたに合わなかった場合はお金を返してもらえる
- お試しコースは初回半額で、いつでも休止や再開の変更ができる
こんなにたくさんメリットがあるリ・ダーマラボ モイストゲルプラスなんですが、もちろん弱点もあります。その意外な弱点とは?
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは美白より保湿
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは保湿に優れているのですが、美白効果を期待すると、ちょっとガッカリするかもしれません。美白効果のある成分は含まれていますが、そこまで効果は期待しないほうが良いです。
なので、美白をしたい、シミとか改善したいなど、お肌をキレイにしたい!というあなたは、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスと美白用の化粧品を使うことをおすすめします。
シワとかたるみなどのエイジングケアはリ・ダーマラボ モイストゲルプラスで、さらにもう一つ美白用の化粧品を使えば完璧です!おすすめは美白成分がが入った化粧水を使ったスキンケアです。
化粧水の役割は、あなたのお肌に純粋に水分を与えるのが役目の一つですが、お肌に潤い成分が浸透しやすい道すじを作る働きもあるんです。化粧水の潤いが道すじになり、次に使うリ・ダーマラボ モイストゲルプラスの浸透も高めてくれるんです。
化粧水とリ・ダーマラボ モイストゲルプラスを使うときのポイントとして、よく3分ぐらいなじませて浸透してから次の化粧品を使うテクニックがありますが、化粧水を塗ったあとは、すぐにリ・ダーマラボ モイストゲルプラスを使いましょう。
すぐにリ・ダーマラボ モイストゲルプラスを塗らないと、化粧水が作ってくれたせっかくの道すじが蒸発してしまいます。美白成分が入った化粧水をなじませたら、化粧水の水分や美白成分が蒸発する前に、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスを使うと美白効果も保湿効果も高まります。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの効果を3倍にする使い方
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、美白効果以外の効果はこれ1本で実感しやすいオールインワンです。特に保湿効果の持続感は、かなり高評価といえます。そんな、とても高機能なリ・ダーマラボ モイストゲルプラスの効果を3倍にする使い方を公開したいと思います。
基本は水洗顔
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの保湿効果を最大限に発揮させるには、水洗顔が基本。お湯での洗顔は、水分の蒸発や必要以上に皮脂を洗い流してしまうので、乾燥肌や肌トラブルを起こしやすくなります。
また、乾燥肌の人はシャワーですすぐのはダメ!強い水圧だと余分な皮脂まで流れ落ちてしまうので、手のひらに流水をためて、肌にそっと当てながらすすぎましょう。
洗顔後はすぐにリ・ダーマラボ モイストゲルプラス
洗顔後は、すぐにリ・ダーマラボ モイストゲルプラスを塗りましょう!化粧水を併用してるなら化粧水のあとにリ・ダーマラボ モイストゲルプラスを塗ります。また、洗顔後は水気をすぐにふきとりましょう。
水気を肌に残してしまうと、肌表面の水気が、お肌に必要な水分まで一緒に蒸発させてしまいます。洗顔後は水気をすぐにふきとり、お肌の水分が蒸発する前に、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスもしくは化粧水を使いましょう。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは多めにつけてもOK
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスをはじめ、多くのスキンケア商品の取り扱い説明書には、おすすめの使用量が記載されていることがほとんどです。この使用量というのは、効果を出すために必要な最低限の使用量なんです。
ベタツキ嫌いの人などは、極端に少なく塗る可能性もあるので、最低限の目安として記載されているのです。ですので多めにつけてもOK!特に乾燥する部分には、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスもう一塗りしておきましょう。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスを3倍浸透させる方法
あなたはエステに行ったことがありますか?エステではエステティシャンが、スキンケアをしてくれますが、このエステティシャンに向いている人って、どんな人だと思いますか?
それは、手が柔らかい人、手が適度に小さい人、手が温かい人です。こういう人たちは、接客前に手を揉んで血行を良くして温かくしているそう。温かい手はお肌への浸透を高める効果があるんです。
手のひらの体温で温まることにより、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの粒子が小さくなり、なめらかになり、浸透効果が高まります。塗り終えたあとは、10秒ほどハンドプレスすれば、より浸透がアップ!
手の温かさ+密閉感が浸透をサポートしてくれるんです。アトピー性皮膚炎の治療でも、体にクリームを塗ったあと、ラップフィルムを巻いて浸透を高めています。頬だけでなく、おでこや鼻すじ、あごなども忘れずにハンドプレスしましょう!
リ・ダーマラボ モイストゲルプラス1回分を3回に分けて塗る
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの口コミの中には、ベタつきやニキビができてしまったというような口コミがあります。このような人にオススメなのが、リ・ダーマラボ モイストゲルプラス1回分を3回に分けて塗るという方法。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスを一度に大量に塗ってしまうと、いつまでもヌルヌルとベタつくばかり。あなたのお肌にある角質層には、1回でリ・ダーマラボ モイストゲルプラスを受け止められる限界量があります。
だから、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスを大量に塗っても、お肌の上に残ってしまい浸透しません。リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは浸透させないと効果は実感できません。
だから、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスを1回で大量に塗るよりも、1回で塗る分を3回に分けて、少しずつ塗るとベタつかず、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの成分が全部がすぐに浸透してくれます。
パパっとスキンケアをすませたい忙しい人にとっては、めんどくさいと感じるかもしれませんが、1回で大量に塗るよりは、効率的に浸透していくので、1回目を塗ったら、すぐに2回目、3回目を塗る方が、結果的に早く浸透させることができます。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスのようなオールインワンなら、効率的なスキンケアができるからといって、パパっとやり過ぎて手を抜いてしまうと、浸透せず効果は実感できないので、無駄なスキンケアになってしまいます。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは浸透させないと意味がないので、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの有効成分を無駄にしないためにも、1回でたくさん塗るより、小分けにしたほうが浸透も早く、意外と時短になりますよ。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスがおすすめな人
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスがおすすめな人は、インナードライや乾燥肌、敏感肌の人におすすめです。普通肌や脂性肌でも、使い方のポイントさえおさえておけば、ベトベトしないで安心して使えます。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、これまでオールインワンを使ってみて、あまりしっくりこなかった人がリピ買いすることも多いです。忙しくて、スキンケアに時間がとれないけれど、保湿ぐらいはしっかりしておきたいという人には、試す価値ありです。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスをおすすめできない人
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、オールインワンだけで美容効果をしっかり実感したい人には、あまりおすすめできません。ただ、保湿効果はバッチリですので、他の美容液などと併用して使うことをおすすめします。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの詳細
リ・ダーマラボ モイストゲルプラス![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
保湿を超える自活保水力で、自ら潤いを育み蓄える肌へ導くオールインワンゲル。天然ナノセラミドを中心とした保湿成分とエイジングケア成分が、適材適所のベストバランスで最大限の相乗効果を発揮。美容皮膚科医監修のもと7つの無添加を実現。エアレスポンプ採用で、最後の1プッシュまで衛生的に使えます。ぷるぷるのみずみずしいゲルが肌の奥までしっかり届き、つけてすぐだけでなく、翌朝まで続く潤いを実感。ゲル特有のモロモロがでないさらっとした使用感で、その後のメイクヨレもなし! | ||||||
|
リ・ダーマラボ モイストゲルプラス7つの無添加
製薬会社と共同開発されており、7つの無添加が実現されていて、お肌にできるだけ負担がかからない低刺激処方のため、敏感肌のあなたにもおすすめ!
着色料 | 蕁麻疹などアレルギー症状を引き起こす可能性があります。種類によっては発がん性、喘息、妊娠率の低下、子どもの注意欠陥・多動性障害との関連などあり、使用が禁止されている国もあります。 |
---|---|
鉱物油 | 石油を原料にして作られた油分。頻繁に使っていると毛穴がふさがれて、肌自体が皮脂を出す力を弱めて乾燥を引き起こす可能性もある。栄養素はまったく含まれず、抗酸化成分もないです。 |
エタノール | 荒れたお肌や傷、粘膜に使用した場合は、刺激が強く、痛みを感じることがあります。お肌の皮脂や水分を奪い、蓄積すると皮膚炎が起こることもあります。 |
紫外線吸収剤 | お肌の表面で紫外線を吸収して化学反応を起こし、お肌の内部へ紫外線が入るのを防ぐ役割を持っていますが、紫外線を吸収するときに、お肌にチクチクした痛みや、赤み、湿疹を引き起こすことがあります。悪化すると体のタンパク質と結びついて、アレルギー症状を引き起こす可能性もあります。 |
合成香料 | 合成香料は、詳細な原料や製造方法などの情報開示義務がなく、すべての合成香料の安全性が確認されていません。 |
石油系界面活性剤 | 界面活性剤の中には強い毒性を持つものもあると言われています。あなたの体には、合成界面活性剤を分解する機能が備わっていません。また、エンドクリン作用という、内分泌作用の撹乱、生殖機能生障害などの症状が現れる場合があります。 |
パラベン | 化粧品などに使われる防腐剤の一種。化粧品などが腐っしまわないために使われています。微生物やカビなどの菌類を排除するのに効果的で、少量であれば毒性は低いですが、アレルギー症状を起こす人もいます。 |
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスに使われている成分
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスに使われている全成分を公開します。リ・ダーマラボ モイストゲルプラスはエアレスポンプを採用しているので、すべての成分が新鮮に衛生的に保たれていますが、未開封だと3年以内、開封後は3か月以内を目安に使いきりましょう。
水 | リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの水分として使われています。 |
---|---|
グリセリン | ヒアルロン酸やコラーゲンと組み合わせると保湿効果を高めます。安全性が高く、水と馴染みやすい。 |
BG | リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの保存能力を高め、吸水性や抗菌性に優れています。石油由来の合成アルコールです。 |
ベタイン | 浸透力が高く、ベタつきを抑えしっとりとしたお肌にしてくれます。植物性の天然アミノ酸。 |
ダマスクバラ花水 | エストロゲンを増やしたり、保湿、抗老化作用があります。ビタミンAやビタミンCが豊富です。 |
ラフィノース | お肌の保湿とバリア機能を強化します。オリゴ糖からなる成分です。 |
DPG | 水、アルコール、油脂などと混和し、保湿剤としてベタつきが少なくする役割があります。リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの保存性を高めています。 |
1,2-ヘキサンジオール | 保湿系の保存剤で、極めて高い抗菌力があります。防腐剤なしで、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの保存性を高めてくれています。 |
シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール | 水にも油にも溶ける両親媒性のエステル。浸透力を早める役割があり、少量で肌なじみの良くしてくれます。有効成分を閉じ込め、べたつきがなくサラサラ感が続くような役割があります。 |
スクワラン | 肌の保湿力やバリア機能の低下を防止してくれます。スクワランは、ほ乳類や植物に含まれる“スクワレン”からできた成分です。あなたの肌の中にも存在しています。 |
セレブロシド | スフィンゴ糖脂質の一種であり、動物の筋肉や神経 細胞膜における重要な構成要素。肌のターンオーバーを促したり、シワを予防の役割があります。 |
セラミドNG | あなたのお肌にもっとも多く含まれていて、保湿機能をサポートする働きがあります。もっとも保湿力が高いといわれています。 |
セラミドAP | 水分を保持する保湿効果があり、しわ対策・ターンオーバーを促す効果もあります。 |
セラミドAS(AG) | 外部刺激から保護する効果があり、角質の脂質バリア層を作ってくれます。 |
セラミドNP | 保湿効果としわ対策に効果があります。 |
セラミドEOP | 摩擦や紫外線など、外部刺激からバリア機能をサポートしてくれて、お肌を保護する効果があり、保湿効果もあります。 |
ヒアルロン酸Na | 体内で水分を保持する役割があります。ヒアルロン酸1gが持てる水は6リットル。年齢とともにヒアルロン酸の生成量は減っていき、乾燥などの原因となります。 |
加水分解ヒアルロン酸 | 従来のヒアルロン酸より浸透力があり、肌の角質層にとどまります。 |
アセチルヒアルロン酸Na | 従来のヒアルロン酸より2倍の水分保持力があります。 |
水溶性プロテオグリカン | ヒアルロン酸やコラーゲンに次ぐ、保湿成分と言われています。肌の弾力やハリを与えてくれ、潤いを保つ役割があります。 |
エクトイン | 過酷な環境であるエジプトの塩湖に生息している微生物から抽出されたアミノ酸。保水性に優れています。 |
タウリン | アミノ酸の一種で栄養ドリンクに含まれていることも多いです。メラニン色素を分解する働きがあります。 |
リシンHCI | アミノ酸の一種で、お肌を柔らかくしてくれたり柔軟性を与えてくれます。肌荒れや赤ぎれに有効です。 |
グルタミン酸 | アミノ酸の一種で、リラックス成分であるGABAを生成します。お肌のバリア機能回復を促進してくれます。 |
グリシン | 肌の弾力やハリを保つ役割があり、肌荒れや乾燥にも効果があります。 |
ロイシン | 筋肉を作り出したり、傷ついた筋肉を修復する働きがあります。 |
ヒスチジンHCI | 保湿作用があり、乾燥肌に使用すると弾力のある柔らかい肌を作るサポートをしてくれます。 |
セリン | お肌への浸透力が高く、長時間保湿効果を持続させてくれます。 |
バリン | お肌の乾燥予防に効果的で、潤いをしっかり保ち、しっとりしたみずみずしいお肌にする役割があります。 |
アスパラギン酸Na | お肌の新陳代謝を高めてくれ、高い保湿力がありキメを整えてくれる役割があります。 |
トレオニン | お肌のハリや潤いに欠かせない成分で、保湿効果もあります。 |
アラニン | お肌の構成成分であり、保湿効果もあります。肌荒れを防止してくれるスキンケア商品にも配合されていることが多いです。 |
イソロイシン | 保湿性に優れていて、お肌に弾力や柔軟性を与えてくれます、またお肌の新陳代謝を高めてくれるので、お肌の再生力を高める働きがあります。 |
アラントイン | お肌の保護剤として軟膏やリップクリームやニキビ治療薬などにも使われている成分です。抗炎症作用をもち、肌荒れにも効果を発揮します。 |
フェニルアラニン | お肌の潤いを保ち、老化を防ぐ役割があります。 |
アルギニン | 角質層を保湿してくれる効果があり、アトピー性皮膚炎や老化による乾燥を改善する役割があります。 |
プロリン | お肌の潤いを保つ役割があり乾燥予防などに効果的です。 |
チロシン | 他のアミノ酸と組み合わせで、保湿効果や角質を柔らかくする役割があります。 |
イノシン酸2Na | エモリエント効果というお肌がたっぷり水分を含んだ潤いに満ちた柔らかい状態で、角質層の水分が蒸発しないように、お肌の表面に皮脂膜を張る作用があります。 |
グアニル酸2Na | お肌の表面を覆って水分の蒸発を防ぐ保湿効果があります。 |
オリゴペプチド-34 | お肌の炎症を抑えながらメラニンの発生を根本から抑制してくれる働きがあります。 |
オリゴペプチド-24 | EGFと同じ働きをしてくれ、新陳代謝を活発にしてくれます。 |
オリゴペプチド-20 | お肌からの老廃物を除去してくれる働きがあり、肌のターンオーバーを促進、新陳代謝を整えてくれます。 |
アセチルデカペプチド-3 | お肌のターンオーバーの乱れを正常化してくれる働きがあり、しわの予防、お肌のハリなどに効果を発揮します。 |
デキストラン | 医薬品として長い実績があり、とろみを作りお肌に伸ばしやすくしてくれる成分です。 |
カプロオイルテトラペプチド-3 | 非常に優れた浸透効果があり、コラーゲン繊維の修復効果やお肌の老化を防ぐ効果があるといわれています。 |
カイネチン(キネチン) | お肌の弾力を回復させたり、真皮にある細胞寿命を延ばしたり、シミ・しわ・たるみなど、お肌の老化予防に効果を発揮します。 |
ユビキノン | しわやたるみなどの老化現象を改善してくれる働きがあり、若々しいお肌を保つ効果を発揮します。 |
トコフェロール | しわやたるみなどの老化現象を防止してくれる働きがあり、外部刺激からお肌を守ってくれます。シミ・そばかすなども防止してくれます。 |
リン酸アスコルビルMg | ビタミンCを取り込むサポートをしてくれ、コラーゲンの生成促進や肌荒れ防止や肌のハリを保つ効果が期待されています。 |
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル | 水溶性ビタミンC誘導体より安定性が高く、お肌への浸透率が高いという性質があり、長時間お肌に浸透してくれます。ビタミンC誘導体の乾燥しやすい欠点をクリアしており、しっとり感を持続させてくれる働きがあります。 |
グリシン亜鉛 | 亜鉛イオンのお肌への浸透を促進し抗菌作用を促してくれたり、色素沈着などの光老化を予防してくれる働きがあります。 |
パルミチン酸レチノール | 抗シワ作用のある油溶性(脂溶性)ビタミンA誘導体です。 |
カルボマー | 粘度調整剤でお肌への刺激が少なく、サラッとした感触を得る効果があります。 |
グリコシルトレハロース | とうもろこしデンプン由来の糖質で天然の保湿成分です。しっとりするけれどべたつかないという使用感にする働きがあります。 |
水酸化K | pH調整剤。肌への刺激を和らげるためのpH調整に使用されています。 |
加水分解水添デンプン | トウモロコシデンプン由来の糖アルコールです。しっとりしていてもベタつかない感触を得ることができます。 |
ペンチレングリコール | 高い抗菌性がある多価アルコールの一種です。さっぱりした感触と優れた抗菌性があります。お肌を柔らかくしてくれたり、保湿効果があります。 |
グリチルリチン酸2K | 抗炎症、抗アレルギー作用があります。ニキビや肌荒れに効果を発揮します。 |
水添レシチン | 大豆や卵黄など天然由来の界面活性剤です。成分の浸透を助け、角質層の水分を保ち、肌を保護する働きがあります。 |
キサンタンガム | とろみ付けに使われる増粘剤の一つです。天然発酵によって作られています。 |
フィトステロールズ | 植物性のステロールです。エモリエント剤として用いられます。 |
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) | エモリエント作用やバリア機能の改善作用などの効果があります。 |
イザヨイバラエキス | 十六夜薔薇の実から抽出したエキス。ビタミンCやタンニンを豊富に含む成分で、セラミドを作ってくれる成分です。 |
ピリドキシンHCl | 生体必須成分のビタミンB6です。 肌細胞を作り出し、皮脂の分泌を調節する作用があります。ニキビや肌荒れを防ぐ効果があります。 |
コーン油 | トウモロコシの胚芽を原料とした油脂です。 |
酢酸トコフェロール | 末梢血管拡張作用で血行を促進する働きがあり、肌荒れ、ニキビ、シミ、ソバカスなどを防止する役割があります。 |
ゲンチアナ根茎/根エキス | 抗炎症作用やお肌を柔らかくし、保湿効果があります。 |
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの最安値は?
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスを最安値で買えるところは、インターネット通販のみです。ドラッグストアや薬局などで市販はされていません。では、インターネット通販だと、最安値はどこでしょうか?
Yahoo!ショッピング | Amazon | 楽天 | |||
---|---|---|---|---|---|
|
|
|
インターネット販売の単品購入価格は、Yahoo!ショッピングが最安値となっています。ただ、Yahoo!ショッピングで販売されているリ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、メーカー直販ではなく、通販ショップからの販売です。返金保証などはありませんのでご注意ください。
Amazonと楽天市場で販売されているリ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、メーカー直販の公式販売となっています。また、クレンジング+オールインワンゲル+BBクリームのサンプルパウチセット付きで販売されています。
最安値はリ・ダーマラボ モイストゲルプラスの公式販売ページ
最安値で販売されているのは、リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの公式販売ページです。定期購入になりますが、休止などの変更に縛りがなく、オトクなお試し価格で購入回数の約束無しで申し込むことができます。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラス公式販売ページ![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
お試しコース初回半額で2,530円(税込)で購入可能!初めてリ・ダーマラボ モイストゲルプラスを利用する人に限ります。2回目以降は4,301円(税込)で継続することができます。お試しコースの休止や変更はいつでも可能ですが、土日祝を除いた7営業日前までに電話連絡が必要です。土日祝の連絡はお問い合わせフォームから変更可能です。 | ||||||
|
⇒サンプルセット付き!半額購入できるリ・ダーマラボ モイストゲルプラス公式販売ページ
リ・ダーマラボ モイストゲルプラス公式販売ページで購入する注意点
リ・ダーマラボ モイストゲルプラス公式販売ページで購入してメリットがある人は、初めてリ・ダーマラボ モイストゲルプラスを利用する人に限られています。初めて利用される人にお試ししてもらいたいというキャンペーンだからです。
また、モイストゲルお試しコースという定期購入が条件なので、初回の1本だけ半額で手に入れたいというあなたは、次のお届け予定日の7営業日前までに、電話連絡が必要です。
7営業日前というのがポイントで、7日前ではないので要注意です。リ・ダーマラボの営業日は平日の月〜金(10:00〜18:00)です。土日祝は含まれていません。
例えば、次のお届け予定日が12日の月曜日だった場合。7営業日前というのは、お届け予定日と土日を含めない7営業日前になるので、定期コースの変更は、1日の木曜日までに連絡をしなければなりません。
さらに1日の月曜日が祝日だった場合だと、前月の月末までに連絡をしないと変更できません。しっかりと確認しておかないとトラブルの原因となってしまいます。さらに電話連絡だと混みあう時間帯もあります。
平日のお昼時だと問い合わせ窓口もかなり混みあっていて、仕事などで昼休みにしか電話連絡できない人は、なかなか電話がつながらないこともあり、変更連絡ができなかったということもあり得ます。
定期コースの変更を申し出たいときは、ギリギリにならないように、ゆとりをもった日程で変更連絡をしましょう。またトラブルの未然防止のために、問い合わせフォームからも変更の連絡をしておきましょう。
問い合わせフォームは土日祝日でも送ることができます。また、念のため、問い合わせフォームから変更を連絡をしたという証拠として、スマホやPCの問い合わせフォームに入力した画像を残しておきましょう。
リ・ダーマラボについて
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、株式会社リ・ダーマラボという会社が製造および販売を行っています。また、他にも【リ・ダーマラボ】 モイストゲルクレンジングなど、医師監修のドクターズコスメを販売している実績のある会社です。
会社名 | 株式会社リ・ダーマラボ |
---|---|
代表取締役社長 | 桑原真理 |
所在地 |
本社)〒462-0073 名古屋市千種区高見二丁目8番36号 |
TEL/FAX | 052-982-9011/052-982-9012 |
お問い合わせ窓口 | 0120-288-361 受付時間/10:00〜18:00(土・日・祝日は除く) |
info@re-dermalab.jp | |
事業内容 | 化粧品の製造及び販売 |
お問い合わせ&オンラインカウンセリング | https://re-dermalab.jp/contact/ |
返品・交換 |
通常の返品・交換は未開封のみ対応。商品到着後8日以内に連絡にて手続き。基本的に返品・交換送料は自己負担ですが、商品不良、配送ミス(誤配)や配送時の事故などの場合、株式会社リ・ダーマラボが送料などを負担してくれます。 |
公式ホームページ | https://re-dermalab.jp/ |
⇒ドクターズコスメのサンプルプレゼント付き!リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの公式販売ページはこちら